「ランディングページでどこまで上位を目指せるか」のSEO実験の継続報告。
進展がありましたので、追加報告しておきたいと思います。
(ランディングページ名)
【
ウェブ販促の相談窓口】
(対策ワード)
・ウェブ販促
・ウェブ販促の相談窓口
・WEB販促
(公開日)
2015年6月5日
実は、裏側でモバイルフレンドリーについての実験も並行で行っていました。
実験としては、まずPC用のランディングページをアップし、
PCとスマホでの検索結果を検証。
当初はスマホでは一切検索に引っかかりませんでした。
それを確かめた上で、スマホサイトを作成、アップしました。
その結果は・・・
(7月9日時点)
「PC版」
■ ウェブ販促 ・・・ 4位/786,000 ※2位、3位は関連ブログ
■ ウェブ販促の相談窓口 ・・・ 1位/530,000 ※ついに!
■ WEB販促 ・・・ 51位/3,260,000 ※やっと圏内に
6月5日~19日の間、上記検索ワードでは一切引っかかっていませんでした。
そして、
6月20日スマホサイトアップ!!
そこから約
20日後の結果です。
「スマホ版」
■ ウェブ販促 ・・・ 4位/889,000
■ ウェブ販促の相談窓口 ・・・ 1位/603,000
■ WEB販促 ・・・ 46位/3,400,000
(検証結果まとめ)● PC版アップ後にスマホサイトを作成しても、同様な順位になっていく
※アップ後、約20日程度
● スマホサイトは評価を受けやすい
● 同様キーワードでもPCとスマホでのヒット数比較するとスマホの方がヒット数が多い
● スマホ対策は早めの方が好ましい
あくまで今回の実験結果ですので、絶対ではありませんが、一つの事例として参考にして頂ければ幸いです。
それでは、今回はこの辺で
あなたのWEB販促ライフをお祈りしています。

PR:
株式会社オーク環境は木質系専門の産業廃棄物中間処理・リサイクルを行っています。
スポンサーサイト